海外で話題になったアニメ・漫画のネタとか
ファリンを救うためには、人間とドラゴンのハーフを引き離す必要がある。
“OK、十分合理的だ”
彼らの計画はファリンを食べることだ
“何?”
>>1
マルシルの願いはいつも猿の手のような結果になる
「猿の手」とは、ウィリアム・ワイマーク・ジェイコブスの短編小説『猿の手』に由来し、願い事が叶うが、予期しない不幸や望まない形で叶えられるという呪われたアイテムのこと。
>>1
マルシルの願いはいつも思わぬ不幸を招く
>>1
ああ、混乱したよ。痛くないのだろうか?
>>1
私が理解できないのは、ドラゴンの肉とは一体何なのかということだ。下半身の部分だけなのか?彼女の蘇生の理由は…肉がないことだった。
では、ドラゴンの胴体を食べるだけで、人間の足はどうなるのか?計画があまりに突飛に聞こえるので、混乱するばかりだ。
5.名無しの海外さん
>>4
センシが言ったように、ベーコンの上に卵が乗っていると想像してほしい。ファリンが卵で、ドラゴンがベーコン。ベーコンを食べると、卵しか残らない。
具体的には、そう、ファリンを殺して、できるだけ多くのドラゴンの肉を食べ、消化されたら、アイデンティティも魂も失うようにする。その後、彼女を復活させ、彼女の魂はドラゴンのものに比べて圧倒的にコントロールできるようにし、今目的もなく残っている肉は、彼女の欠けている部分を安全に整形するために使われる!
6.名無しの海外さん大丈夫だよ
7.名無しの海外さんシスルがファリンにキノコを食べないように言ったのは少し気になった。シーズン2で答えが出ると思う。でも不安になる。それに、ファリンはお腹が減っているに違いない。
10.名無しの海外さんシーズン1を終える最高の方法だったと思う。トロッコの上でイヅツミに空腹を感じさせ、みんなで食事を共にする。原作にはないシーンだが、シーズン1をメインテーマである食時で終わらせるには効果的だ。そして「ああ、ダンジョン飯」で締めくくる、最高だ!
アニメーション、音楽、コメディ、どれをとっても最高だ!空飛ぶマルシルの瞬間が大好きです!すごく良かった!トロッコのシーンも!
15.名無しの海外さん
ああ、この章で終わらせるのは素晴らしいアイデアだった。ストーリーのテーマと連動し、新たなプランが設定され、より明確に感じられるように少し手を加えただけだ。
セカンドシーズンを力強くスタートさせるのに完璧な場所でもあり、とても楽しみだ。:)
漫画を読むのも、アニメを待つのも、どちらもいい選択肢だ。第1シーズンは漫画にかなり忠実に描かれており、決して劣った体験ではない。ただ違うメディアで楽しむだけさ。
16.名無しの海外さんこのエピソードで、ライオスがいかに悲劇的なキャラクターであるかを思い知らされた。彼は人に馴染めず、父親とはコミュニケーションがうまくいかず疎遠になっていて、軍隊でも上手くいかなかった。、冒険者としても利用されがちで、周りの人々に好かれていないし、自己評価が低いようだ。彼の人生で唯一明るいのは妹だけだ。
17.名無しの海外さん
>>16
そして面白いのは、彼の見た目が典型的なイケメンで人気のあるスポーツ選手のようだということ。彼の行動もファリンに似たゴールデンレトリバーのようなエネルギーを持っている。とても優しくて、本来なら人気が出るはずなのに、彼の奇妙な興味や無知さが人々を遠ざけている。このアニメは本当に期待以上で、毎回のエピソードに驚かされるよ。
18.名無しの海外さん
泣いているマルシルを不器用に慰めようとするイヅツミが好きだ。彼女も成長している!
19.名無しの海外さん
>>18
私はまだイヅツミが仲間に加わるという考えに完全には納得していないが、彼女には確かに素晴らしい瞬間がある。
ファリンを食べて救う計画だって??このシリーズは本当に狂っていて大好きだ。最後にシスルと一緒に小さいきのこを嬉しそうに食べようとしているファリンも可愛かった!彼女がまだ個性を持っていて嬉しいよ。
素晴らしいエピソードだった。シーズン2が出る前に全巻を読むつもりだよ。
それに、ハーフフットが50歳くらいまでしか生きられないとすると、チルチャックはもうすぐ29歳だから、彼は60代相当ってことになるのかな?
21.名無しの海外さん>>20
もし現実世界の人間が100歳まで生きると仮定するなら、だいたいそのくらいだろうね。でも、寿命が76歳から80歳くらいだとすると、彼はおそらく40代半ばから50代前半に相当するだろう。だから、別の種族として中年に見えるんだね。
また、『ダンジョン飯』では、トールマンは現実の人間よりも寿命が短く、だいたい60年くらいだということも注目すべきだろう。
22.名無しの海外さん>>21
トールマンの寿命が現代人より短いのは、中世という設定のせいだろうか?病気や医療が発達していないため、平均寿命が低いとか。
>>22
そうかもしれない
ファリンが一人で食事をしているシーンは、漫画と同じくらい胸に迫るものがあった。
25.名無しの海外さん>>24
そのシーンで泣いてしまったよ
ひとつ気になったのは、トールマンの26歳はドワーフの65歳くらいだということだ。もしセンシがヒッポグリフの時代に36歳だったとしたら、彼はティーンエイジャーだったということ?もし15~16歳だとしたら、彼はまだ子供だったんだ。
28.名無しの海外さん美少年エルフのセンシのレシピのナレーションは面白いのに、こんなに早く変更しなければならなかったのは残念だ。
彼らがすぐに元の姿に戻らなければならなかったのは残念だ。美少年エルフのセンシのナレーションはすごく面白かった。
29.名無しの海外さん今シーズンはカナリアがもっと出てくることを少し期待していたが、これはシーズンを締めくくるにふさわしい場所だと思う。内省し、目標を見直す瞬間は、これからの章(シーズン2が始まったら、強力なオープニングにもなる)のアクションよりも、一線を引くというシリーズのテーマに沿ったトーンに感じられる。
30.名無しの海外さん>>29
ああ、カナリアをもっと見たかったのは山々だが、ここではメインパーティーがまだ知らない不吉な新勢力としてうまく機能している。アニメーターの考えは正しかったと思う。
チルチャックの余命を知ったマルシルの悪夢のクリーチャーが再び現れる瞬間は強烈だ。
ガーゴイルとの戦いのアニメーションが本当に良かった。マルシルが回転しながらカメラにぶつかるシーンは素晴らしかった。輪っかのシーンも素晴らしかったし、マルシルがずっと発していたノイズはヒステリックだった。
32.名無しの海外さん最後の方でライオスがみんなに叫び返すのを見るのは爽快だったよ
このアニメが見られなくなるのは寂しいね
本当に大好きだった!マーシルに食べ物を差し出すファリンはとてもキュートだし、キメラの姿の彼女の奇妙で、ある種原始的でありながら甘美な性格も大好きだ。前話が大幅にカットされたことで、みんなが怒ってたのは知ってるから、このエピソードでシーズンが終わるのは嬉しい。
37.名無しの海外さん今すぐ漫画を読み始めたい。アニメの24話は漫画だとどこまで?
38.名無しの海外さん>>37
52話
可哀想なスモルシルは休めない。
40.名無しの海外さん私はGM(ゲームマスター)だが、経験から言えることは、これこそが本当のD&D(ダンジョンズ&ドラゴン)なのだ。ドラゴンの半身を食べてファリンを救うというのは、プレイヤーが自由に行動したときに思いつく狂った解決策と全く同じレベルだ。
41.名無しの海外さんアニメはマンガのどこで止まっているのか?
42.名無しの海外さんクレイジーさはないが、満足のいく終わり方だった。シーズン2が発表されたからね!
エンディングではチームの計画が示され、もう一つのグループであるエルフたちが登場することをほのめかしていた。彼らとのやり取りが待ち遠しい。
アニメだけ見ている者として、こんなにこのアニメを楽しめるとは思わなかった。何も知らずに、ただ制作がトリガーだから見てみたんだけど、素晴らしかった!
何よりも、ライオスとマルシルの組み合わせが最高だ。
43.名無しの海外さん作者は天才だ。とても独創的な設定!
45.名無しの海外さんこのアニメが見られなくなるのはとても寂しい
46.名無しの海外さんこのエピソードでのトリガースタイルの輝きが本当に好きだ。特にガーゴイルのシークエンスと漫画的なマーシル、そしてライオスのフラッシュバック。彼らの漫画的な表現力は本当に雰囲気に合っている。
47.名無しの海外さん1週間前にこのシリーズを知ったばかりで、夢中になって見てしまった。
最初の本と最後の本は、自分の本棚に置いておくために必ず買うつもりだ。
コメント